ラベル 並列助詞 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 並列助詞 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年7月9日日曜日

「と、や、か」(to,ya,ka)

並列助詞「と、や、か」(to,ya,ka)
1
昨日(きのう)、くまくんは、おにぎりカレーを食べた。
(Kinou kumakunwa onigirito kare-wo tabeta)
2
昨日(きのう)、みんなでおにぎりカレーを食べた。
(Kinou minnade onigiriya kare-wo tabeta)


3
昨日(きのう)くまくんはラーメンすしを食べたはずだ。
(Kinou kumakunwa ra-menka susiwo tabetahazuda)

せつめい
1.昨日、くまくんはおにぎりカレーを食べた。
(おにぎり➡食べた  カレー➡食べた)

2.昨日、みんなでおにぎりカレーを食べた。
(おにぎり➡食べた カレー➡食べた すし➡食べた ラーメン➡食べた すきやき➡食べた)

3.昨日、くまくんはラーメンすしを食べたはずだ。
(ラーメン➡食べた すし➡食べなかった)
(ラーメン➡食べなかった すし➡食べた)
       どちらか一つを食べた
スポンサーリンク

~ているところだ、~つつある

「継続」を表す ~ているところだ、~つつある 1.コップの氷が溶けているところだ/溶けつつある Koppuno kooriga toketeirutokoroda/toketsutsuaru 溶けるという変化が起こっている最中であるということ。変化の過程に注目するた...